現場試験、室内試験
安全かつ合理的な土木構造物の設計、施工を行なうためには、現場または室内試験より、地盤の工学的性質を正しく把握することが不可欠です。
当社では、建設・環境・防災事業等に貢献することを目的として、地盤の物理的・化学的・力学的性質を把握するために、高精度な試験を行っています。
また、試験結果の評価に加えて、適切な設計・施工方法を提案するコンサルティング業務を行ないます。

当社で行っている主な試験
現場試験 | |
---|---|
■サウンディング・ 原位置試験 |
スウェーデン式サウンディング試験 |
ポータブルコーン貫入試験 | |
孔内水平載荷試験 | |
現場透水試験 | |
■地下水調査 | 揚水試験 |
湧水圧による岩盤の透水試験 | |
ルジオン試験 | |
地下水流速流測定 | |
■載荷試験 | 平板載荷試験 |
現場CBR試験 | |
■現場密度試験 | 砂置換による土の密度試験 |
■その他 | X線回折試験 |
繰返し三軸試験 |
室内試験 | |
---|---|
■骨材試験 | 骨材のふるい分け試験 |
粗骨材のすりへり試験 | |
硫酸ナトリウムによる骨材の安定性試験 | |
■物理試験 | 土粒子の密度試験 |
土の含水比試験 | |
土の粒度試験 | |
土の液性限界・塑性限界試験 | |
砂の最大密度・最小密度試験 | |
土の湿潤密度試験 | |
スレーキング試験 | |
■化学試験 | 六価クロム溶出量試験 |
土懸濁液のpH試験 | |
■透水・圧密試験 | 土の透水試験(室内) |
土の圧密試験 | |
■せん断試験 | 一軸圧縮試験 |
三軸圧縮試験 | |
リングせん断試験 | |
岩石の圧縮試験 | |
■安定化試験 | 土の締固め試験 |
CBR試験 |
見積・試験依頼のお問い合せはこちら( info@muraochiken.co.jp )
上記試験の他にも、土質・岩石試験の研究・開発を行い、最新技術の確保に努めています。